
めんどうだよねー。ことこと煮てすりすりして...。
それでもちょぴっとしか食べてくれない。
お気に召さなかったのですか?と 尋ねたくなります。頑張れ頑張れ!!
赤ちゃんはミルク味に慣れているので、いつも使ってる粉ミルクを利用してみてね。
最初のうちは、1品/1食で十分ですよ。
|
 |
まずは、1日1食を離乳食にしてみよう。近所をくるっとお散歩してから食事にすると、結構食べるよ。
食べた後、ミルクや母乳を欲しがったら欲しいだけあげてくださいね。
 |
|

2回食になります。いろいろな味を少しずつ試してみようね。
触りたい時期なので、食事の際は食卓がぐちゃぐちゃになります。
赤ちゃんは規則正しいのが好きみたい。食事の時間を同じにすると結構食べてくれます。
つかんで投げて、食卓はもーたいへん。でもこの時期だけだから...ママ頑張れ。
|
 |
1日2食になります。この時期になると、食事時間になるとワクワクしてます。少しずつ食材を増やしていこう。おかゆも含め、2、3品あげてね。
食べた後、ミルクや母乳を欲しがったら欲しいだけあげてくださいね。
 |
|

3回食だよ。親の食事をちょこっとアレンジすればOK。
スプーンやコップも少しずつ使える様になります。ここまでくれば、もうすぐだ!!
嬉そーに食べてくれる時期ですね。ママも一緒にお食事を楽しもう。
|
 |
1日3食になります。親の食事をおすそ分けするときは、少し味を薄めてあげてね。
もう少しでミルクも卒業。
 |